2021年1月22日金曜日

ひまわり組🌻1月制作🐄初めてのピアニカ🎹

 こんにちは🌞

ひまわり組では、今週から1月の制作がスタートしました!

初めにお正月によく見かける、だるまについてお話を聞きました👂

だるまには色ごとに様々な意味があり、赤いだるまには『風邪や病気から守ってくれる魔除けの力』白いだるまには『他のだるまに力を分けてくれる力がある』という意味がある事を知ることが出来、「白と白だとどうなるのかな?」「他の色にも意味があるの?」と他の色のだるまの意味や組み合わせに興味を持ってお話を聞いていました☆

だるまについて沢山の事を知る事が出来たひまわりさんに紅白だるまを作ることを伝えると・・・

「やったー!!」と大喜びでした😊

今回は、『デカルコマニー』という方法で紅白だるまを作りました🌼

先生が見本で描いてみると・・・


「すごい!だるまになってる!」「えー!どうなってるの!?」と驚いた様子で、
「早くやってみたい✨」とワクワクしていました😊

まずは、だるまの体を描きます✍

赤い画用紙と白い画用紙を一枚ずつ配り、半分に折ったらだるまの体を画用紙の片面だけに鉛筆で下書きしていきます✍

同じグループのお友達と「どんな形にしようかな?」とお話しながら、縦長のだるまや丸いだるまなど様々な形のだるまを描いていました✨

「画用紙の半分だけに鉛筆で描いたよ!」


鉛筆で下書きした後、
鉛筆の線からはみ出ないようにたっぷり絵の具を付けて色を塗っていきます✍


線からはみ出ないように・・丁寧に・・・



色が塗れたら画用紙をもう一度折り、上から優しく擦ります✋
どんなだるまの形が出来たかな💭とドキドキしながら画用紙を開いてみると・・・
片側にも絵の具が写り、一つのだるまの形に!!

一人一人いろいろな形の素敵なだるまが出来上がりました✨



次は、同じ『デカルコマニー』の方法でだるまの顔を描いていきます✍

先生が見本で顔を描いてみると、「なんか強そう!」という声が沢山聞こえてきました👂

まずは、鉛筆で下書きをします!
「どんな顔にしようかな💭」と考えながら、眉毛・目・髭を描いていきます✍
下書きが出来たら、上から黒い絵の具でなぞります✨
そして体と同様に画用紙を折り、優しく擦って開いてみると・・・

様々な表情のだるまが出来上がりました🌼

「こんな顔になったよ!」


続いて、同じ『デカルコマニー』の方法で、だるまの体の模様を黄色・白色・赤色の3色の絵の具の中から好きな色を選び描いていきます✍

「こっちのだるまは何色にしようかな?」と考えながら縦線を描いていました😊



完成しただるまを台紙の白い画用紙にのりで貼り付け、周りに今年の干支である牛の模様を黒い絵の具で描きます!

牛の模様を描く前に、十二支の読み方や今年の干支を確認をし、牛のイラストを見てどんな模様になっているかみんなで観察してしました☆

観察してみると・・・様々な発見があり、「お山みたいな形がある!」「ドーナツを半分に切ったみたい!」「全部大きさが違う!」など様々な特徴を見つけたひまわりさん👀

まず、鉛筆で牛のイラストをよーく見ながら模様を真似して下書きをしました!
描ける場所を自分で見つけて様々な形の模様を描いていましたよ✍


鉛筆で描いた線からはみ出ないように色を塗ったり、細かい所は筆の先や角を上手に使って
丁寧に色を塗っていました✨



初めて『デカルコマニー』という方法で制作をしましたが、一つ一つの工程を丁寧に取り組む事が出来ました💖
怪我や病気からひまわり組のみんなを守ってくれる
強そうな紅白だるまが沢山出来上がりましたよ✨
ひまわり組のみんなが怪我なく元気に過ごせますように・・・🌼


今週から音楽リズム遊びでピアニカが始まりました🎹

ずっと楽しみにしていたひまわりさん!
朝の会でも「今日はピアニカ!!」とワクワク・ドキドキしていました💖

音楽ファイルと2枚のプリントが配られ、プリントの挟み方を教えていただきました✨
初めてでしたが、プリントの穴をよく見て挟む事が出来ました✨

真剣な表情で慎重に・・・


次に、ピアニカの持ち方・開け方・置き方など様々な事を教えて頂きました✨
みんな真剣な表情で先生のお話を聞いていました👂


ホースを使って息の吹き方を教えて頂きました✨
口にホースをくわえて息を吹きます!!
すると・・・?
ホースの反対側から自分が吹いた息が出てきました!
「出てきた!」と嬉しそうなひまわりさん☆


ホースを手の平に乗せて風を感じている子や




耳元にホースを近づけて出てくる風の音を聞いているお友達もいました👂

最後には、使ったホースの洗い方を教えて頂きました✨
洗う前に一人一人名前付きの紐を頂き、自分のホースに付けました☆

ピアニカに繋げる方から水を入れ、口にくわえる方から水を流し出す方法で
綺麗に洗うことが出来ました😊


最後は洗濯ばさみで挟んで乾かします😊

初めてのピアニカで新しいことが盛りだくさんでしたが、先生のお話を真剣な表情で聞き、あっという間に音楽リズム遊びの時間が過ぎていきました⌛
さくら組さんにピアニカを1曲披露して頂き、さらにこれからのピアニカが楽しみになったひまわりさん🌻
次のピアニカも楽しみだね✨

0 件のコメント:

コメントを投稿